戦術の勝利

ナビスコ決勝。
普段通りに戦おうとした川崎を“決勝仕様”のFC東京が完封。
米本のややラッキーだが素晴らしいミドルで先制すると、
後半典型的なカウンターで追加点。2-0とするとすぐ赤嶺を下げ守備にシフト。
そのまま川崎の攻撃をしのぎきり2度目のナビスコ戴冠。
もちろん幾つかの運はあったものの、ほぼゲームプラン通りにFC東京
川崎を“嵌めた”という印象。
川崎が自分達のペースで攻めていた様で、要所はしっかり押さえられていた。
FC東京は自分達のサッカーを少し抑えてでも徹底して川崎の攻撃を抑えることに
より大きな比重を置いていた。より勝利の可能性をシリアスに追求する。
それは今シーズンの対戦の苦い経験もあっただろうし、カップファイナルという
状況もあってのことだったと思う。
そしてそれを打破するチャンスを川崎が逃し、直後に米本の幸運で素晴らしい
ゴールが決まったことで完全に嵌った。
後半カウンターで追加点を奪った時点でほぼ試合としては決した。
それでもその直後に赤嶺を下げたのは流石に早すぎだろとは思ったけれど。
結果論だけど、替わって入った長友は決定機を2回逃して、それ以外では
あまり効果的な仕事はできなかっただけに尚更。
もうちょっと攻めの札を残しておいた方が終盤より楽だったんじゃねーのと。
まぁ、でもそこの辺りは完全に勝負に、いや勝ちに徹したやり方で、それが
嵌ったんだから文句は言えまい。
川崎としてはこの結果を引き摺らない事だろうか。
内容は良かったなんてエクスキューズはなしで、純粋に自分達のカップへの
欲求、渇望が足りなかったと思うこと。
相手の戦術を打ち破るだけの力を出せなかったという現実をみつめること。
本当にタイトルが欲しいなら、自分達の勝負弱さを見つめ直すことだろうね。